今からできる台風対策@浜松市 住宅の備え
★お得な情報! |
2018年09月29日
こんにちは、総務の高塚です。
またまた台風が近づいてきます
浜松市にもかなり接近する事になりそうですが、今からでもできる対策をしておきましょう。
住宅で受ける台風被害と言えば・・・
「窓ガラスが割れる、瓦が飛ぶ」が代表的なところでしょうか。

窓ガラスが割れる原因は、飛んできた物があたって割れる事が多いので
雨戸やシャッターをしっかり閉める事が大切です。
物が飛ぶことが怖いので外に置いてあるものをしまう事も重要です。
小さな物だと思っても風に飛ばされて強く当たるとかなりの衝撃になりますから、要チェックです
数年前の悪夢がよみがえりますが、
移転前の事務所では、シャッターが壊れてしまったことがあります

この時には、シャッターを一部分開けた状態にしていたので
このような事になりました。ピッシリ全部閉めないといけない事が分かります。
(風もかなり強かったんですけどね。)
近年の台風は勢力がスゴイので、報道などの映像でもご存知だと思いますが
人間ではどうしようもないような出来事が起こりますので、できる限りの備えをしておきましょう。
また、停電も心配されます。
懐中電灯やラジオ、パンなどの食料も準備しておくといいと思います。
被害がない事を祈りつつ、安全な場所でお過ごしください。
弊社では週末、浜松市東区国吉町にて見学会を開催しております。
本日は開催しておりますが、
明日は台風の状況によっては皆様の安全を考え、中止することもあり得ます。
天候が心配な場合には、お出かけ前にお問い合わせいただけるといいと思います。
TEL 053-443-2100
注文住宅のことなら・・・


またまた台風が近づいてきます

浜松市にもかなり接近する事になりそうですが、今からでもできる対策をしておきましょう。
住宅で受ける台風被害と言えば・・・
「窓ガラスが割れる、瓦が飛ぶ」が代表的なところでしょうか。

窓ガラスが割れる原因は、飛んできた物があたって割れる事が多いので
雨戸やシャッターをしっかり閉める事が大切です。
物が飛ぶことが怖いので外に置いてあるものをしまう事も重要です。
小さな物だと思っても風に飛ばされて強く当たるとかなりの衝撃になりますから、要チェックです

数年前の悪夢がよみがえりますが、
移転前の事務所では、シャッターが壊れてしまったことがあります


この時には、シャッターを一部分開けた状態にしていたので
このような事になりました。ピッシリ全部閉めないといけない事が分かります。
(風もかなり強かったんですけどね。)
近年の台風は勢力がスゴイので、報道などの映像でもご存知だと思いますが
人間ではどうしようもないような出来事が起こりますので、できる限りの備えをしておきましょう。
また、停電も心配されます。
懐中電灯やラジオ、パンなどの食料も準備しておくといいと思います。
被害がない事を祈りつつ、安全な場所でお過ごしください。
弊社では週末、浜松市東区国吉町にて見学会を開催しております。
本日は開催しておりますが、
明日は台風の状況によっては皆様の安全を考え、中止することもあり得ます。
天候が心配な場合には、お出かけ前にお問い合わせいただけるといいと思います。
TEL 053-443-2100
注文住宅のことなら・・・

