梅雨の合間に@自宅で燻製づくり
★注文住宅 |
浜松市西区村櫛町 O邸 |
★社長ブログ |
2021年06月28日
五十里です。
梅雨に入りしばらく経ちますがなんとなくスッキリしない天気程度で雨が続く感じがしません。
今週くらいから梅雨前線が上がってきて梅雨本番といったところでしょうか?
7月上旬には『グランピングを楽しむホワイトxブラックの家』のチラシ用撮影に行ってきますが天気が気になります・・・
さて、自宅では妻が『燻製づくり』を始めました。ママ友たちの間で流行っているそうです。
家の中だと煙だらけになってしまうためデッキで造っています。燻製づくりに必要なものは、金属製のボールなど100均で揃え、燻すチップの種類も色々あるようですが『サクラチップ』で始めたようです。

食べてみたらこれが美味いんです!
燻製の食べ物は買うと結構なお値段だと思いますので、自宅で朝ごはんとして食べられた事に感激です!
その後、気分を良くした妻は冷蔵庫にある材料を色々試してくれました♪

自分的には肉加工食品(ウインナーやベーコン)がおいしかったです。
ちょっとした『自宅でグランピング』っぽい事してみました。
注文住宅のことなら・・・


梅雨に入りしばらく経ちますがなんとなくスッキリしない天気程度で雨が続く感じがしません。
今週くらいから梅雨前線が上がってきて梅雨本番といったところでしょうか?
7月上旬には『グランピングを楽しむホワイトxブラックの家』のチラシ用撮影に行ってきますが天気が気になります・・・
さて、自宅では妻が『燻製づくり』を始めました。ママ友たちの間で流行っているそうです。
家の中だと煙だらけになってしまうためデッキで造っています。燻製づくりに必要なものは、金属製のボールなど100均で揃え、燻すチップの種類も色々あるようですが『サクラチップ』で始めたようです。

食べてみたらこれが美味いんです!
燻製の食べ物は買うと結構なお値段だと思いますので、自宅で朝ごはんとして食べられた事に感激です!
その後、気分を良くした妻は冷蔵庫にある材料を色々試してくれました♪

自分的には肉加工食品(ウインナーやベーコン)がおいしかったです。
ちょっとした『自宅でグランピング』っぽい事してみました。
注文住宅のことなら・・・

