今年も完成しました!自家製梅干し@磐田市で手造り梅干し

2021年08月03日

1日に2リットルの水なんてとても飲み干せない・・・と思っている五十里です。
※だけどコーヒーを1リットル以上飲んでしまっています。これは控えねば・・・(-_-;)

オリンピックが始まりTV観戦を楽しませていただいてます♪
その陰でコロナ感染の拡大が気になります・・・。
馬郡分譲住宅では『貸切内覧』ご予約受付中でコロナ対策を万全にしてご案内しております。
ご興味がある方、お問い合わせください♪

さて、我が家で毎年恒例となっている梅干し造り。オリンピック開会式に合わせて最後の仕上げ『天日干し』を開始し3日後には完成しました。

↓天日干し1日目の梅は、まだしっとりとした感じが残っています。
今年も完成しました!自家製梅干し@磐田市で手造り梅干し

今年も完成しました!自家製梅干し@磐田市で手造り梅干し

↓シソも広げて天日干し。乾燥したらミキサーで粉末(ふりかけ)にします。
今年も完成しました!自家製梅干し@磐田市で手造り梅干し

↓完成した梅干し
今年も完成しました!自家製梅干し@磐田市で手造り梅干し

夏バテ防止に梅干し!と信じ切っています(笑)
暑い日が続きます。皆様も自分の信じる夏バテ防止で乗り切ってください!

注文住宅のことなら・・・
今年も完成しました!自家製梅干し@磐田市で手造り梅干し

友だち追加







 
同じカテゴリー(★社長ブログ)の記事

削除
今年も完成しました!自家製梅干し@磐田市で手造り梅干し